Information 新着情報

News

■SPT通信vol.15:メルマガ定期便配信しました!

配信ご希望の方は、以下メルマガ登録フォームよりご登録くださいませ。
https://www.spp-technologies.co.jp/mailmagazine/

■SPT通信vol.15■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2023年3月8日号
【00】遠隔支援サービス提供中
【01】製品カタログのご案内
【02】遠隔支援サービスを体験してきました!
【03】定期メンテナンス契約/スペアパーツ販売/装置アップグレードのご案内
【04】常時ご相談受付中

■社員に訊いてみました ~パソコンオタクの弟子がお届けする 続・PC小技5選~

■編集後記 ~面白い体験をしました~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【00】遠隔支援サービス提供中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SPT遠隔支援サービスは、現在の社会情勢(コロナ対応)を反映した
新しいサポートサービスの形態です。

“ 必要な時に繋がる安心 ”

“ 対象装置以外を隠す 【デジタル遮蔽機能】 による情報漏洩の防止 ”

“ 熟練技術者による高度な支援 ”

“ 原因特定・移動時間の削減 ”

“ 視界共有と音声通話で隣にいるような安心感 ”

を提供させていただきます。

ご興味ございましたら、下記までお問い合わせをお待ちしております。

【カスタマーサポート部】 寺本/波部
TEL: 06-6489-5848
E-mail: RSupport@spp-technologies.co.jp

こちらもご参考くださいませ。
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1W229_2_6B_jst

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【02】遠隔支援サービスを体験してきました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は、遠隔支援サービス体験記を書かせていただきます。

弊社SPTでは、2022年12月よりSPT装置を対象とした遠隔支援サービスの提供を開始しています。

※概要はこちらをご参考下さい
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj0V_3_6D_jst

これにあたり、SCSK社様のプラットフォームを利用させていただいています。

今年2月の中旬、A社様にてSCSK社様が実演会を開催されるとのことで、
参加させていただきました。

A社様の様々な部署より、多数のみなさまにお集まりいただきました。
お互いの会社説明をされた後、さっそく対象を模した模型に対して
「デジタル遮蔽機能」のデモンストレーションが始まりました。

弊社がプラットフォームを使わせていただいている理由の1つに、
この「デジタル遮蔽機能」の実装があります。

実演中、グラス装着者(Microsoft HoloLens 2使用)がどのように動いても
(多方向、様々な距離・角度から対象物を見る)、対象物のみが見事にリアル空間から抜き出されて
PC画面内に投影される様子が非常によく判りました。

インターフェースは、まさにマンガやゲーム画面の世界観で、
某HUNTERマンガのゲーム世界で「ブック」と唱えると本型のカードバインダー
(装置保守の場合ですと取扱説明書や配線図でしょうか)が現れる場面を思い出しました。

会の間は、ユーザーの視点から実例に沿った的確なアドバイスを下さり、
また一貫して、お客様と自社社員の利便性向上(自社社員には身体的にも精神的にも疲弊してほしくない)のために、
現状を改善し発展されたいというお考えや強い思いを感じることができました。

デモンストレーション後も、両社の若手の方同士で技術的な議論をされている姿も印象的でした。

特には、通信内容の秘匿性ならびに常時接続安定性を確保する標準的手法に関して、
ご興味お持ちのようでした。

・通信内容の暗号化以外に、どのような通信回線を使用するのが良いのか?
リアルタイムで大容量映像データをやりとりすることになるので。

A社様の場合では、
・お客様のために良い技術を取り入れていかれたい姿勢
・立ち上げ期間の短縮
・立ち上げ現場との更なる連携向上
・立ち上げ後のお客様との密な連携 等
大切にされていることが説明会中の雰囲気からも伝わってきました。

私としては、今回参加させていただくことで、SPT遠隔支援サービスにて想定しなければならないこと、
SCSK社様プラットフォームへ今後実装を相談したい内容が浮かんでくる大変良い機会になりました。

遠隔でのつながりを新たに始めるために、まずはこのように近い距離感で集まり議論し、
顔を見知って、これからもずっとつながっていけるように準備する。
不思議なご縁を感じました。

ハードウェア面・ソフトウェア面での他社サポートサービスとの差別化も確かに大事だとは思っておりますが、
まずは人と人とのつながりがあってこそ。

お客様の大切な生産装置のことはSPTに任せていただきたいと改めて強く思う機会になりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【03】定期メンテナンス契約/スペアパーツ販売/装置アップグレードのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<定期メンテナンス契約>
SPTのカスタマーサポート員と一緒に、定期的に装置の稼働状態をチェック&メンテナンス。
予防保全をしていただくことで、装置故障間隔を延長、重大故障発生を防止させていただけませんか?

<スペアパーツ販売>
装置停止、生産停止の時間を最短にしていただきたい。
未だに続くサプライチェーンの混乱のため、部品入手までの時間がかかっております。
今のうちに、スペアパーツの確保をしていただけませんか?

<装置アップグレード>
最新のSPTテクノロジーを適用し、加工性能の向上、ランニングコストの低減、
省エネルギー化、稼働状態の見える化等、期待していただけませんか?

詳しくは、
Websiteまたは電話窓口よりお問い合わせをお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【04】常時ご相談受付中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お困りごと、どんなことでもご相談ください!

■お問い合わせフォーム
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1VRv6_1_6A_jst

■電話でのお問合せ窓口
  【営業部】 十河
   TEL: 06-6489-5997

  【カスタマーサポート部】 寺本/波部
   TEL: 06-6489-5848
   E-mail: RSupport@spp-technologies.co.jp

=======================================================
■社員に訊いてみました ~パソコンオタクの弟子がお届けする 続・PC小技5選~ =======================================================

前回に続き、

※前回はこちらから
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj0X_3_6D_jst

普段から使いやすい便利なショートカットなどちょっとしたPC小技をご紹介いたします!

【PC小技5選】

1)離席時にPC画面をロック
ちょっとした離席時でも他者に画面を見られないようにロックします。
●やり方:「Windows+L」

2)Windowsキーが便利
「Windows」:スタートメニューが開く
「Windows+U」:ユーティリティマネージャが開く

3)Excelのシート上で”セル内”にプルダウンリストを埋め込む
セルを使って別途リストを作成しません。
●やり方参考:エクセルのシートにリストを作らずにプルダウンを作成する方法
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj0Y_3_6D_jst

4)透かし背景画像を作成
Web上にて画像の背景を透過にしてくれます。
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj0Z_3_6D_jst

5)Googleマップで複数の地点を一括表示させる
Googleマップ標準の機能「マイマップ」を使用します。
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj10_3_6D_jst
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj11_3_6D_jst

いかがでしたでしょうか?
新年度に向けて、少しでもみなさまのお役に立つことができれば幸いです。

=======================================================
■編集後記 ~面白い体験をしました~
=======================================================

最近、審査員というものを初体験しました。

何を審査するのかというと、
『読書好きビジネスパーソンが選ぶ2022年に発売されたおすすめ本9冊を15点満点で評価する』というもの。

その評価基準は3つ。

1)自分が読みたいか(主観的)
2)人にすすめたいか(客観的)
3)社会的に意義があるか(社会的)

各5点で15点満点です。

これが、プレゼンを聴いて実際に評価をしてみると、面白いくらいに 1)と 3)に開きがありました。

社会的意義があると感じていても、興味が持てないものは持てないものなんですね。

今の自分が受け取りたいと思えるタイミングかどうか? というのもあります。

●ちなみに、エントリーされた9冊↓
https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1Wj12_3_6D_jst

私がこの中で一番気になったのは、
『YOUR TIME ユア・タイム:4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』鈴木祐(著)

https://f.msgs.jp/r/ctest.do?1WkP2_3_6D_jst

「万人に効果がある時間術はまだ見つかっていない」「時間感覚を書き換える」という言葉がとてもしっくりきたので、
答え合わせのために読みたくなりました。

そこで私はさっそくAmazonでポチをしたわけですが、さらに驚いたのが、
以前読んで良書だと心に残っていた『無MU=最高の状態』が同じ著者(鈴木祐)だったこと。

意外と著者にフォーカスをせず書籍を手に取っているんだな……ということを恥じるととともに、
こんな遅れてやってくるサプライズに若干の快感を覚えたり。

同じ著者の書籍を意識的に重読してみるのも面白いかもしれませんね。

(文責:菅千絵子)

$my_current_lang = apply_filters( 'wpml_current_language', NULL ); $my_default_lang = apply_filters('wpml_default_language', NULL ); $footer_code = ''; if ($my_current_lang != $my_default_lang) { $footer_code = $my_current_lang; } get_footer($footer_code);